少し前の話になりますが9月の終わりの休日にソロツーリングへ行ってきました。
といってもお昼過ぎには帰らないといけない用事があるので、半日間満喫するには何処へ向かうべきか考えながら出発します。
今日はサスペンションの減衰調整をしたので、その試走も兼ねてのツーリングです。天下のオーリンズ様です。ヨーロピアンカスタムですw
真夏は完全に熱ダレしていたハーレーの空冷エンジンも、少し涼しくなって元気になってきました。
朝の中国道西宮名塩SA。
ここで地図をゲットして行き先を精査します。
今日の目的は海を見ること。今はとりあえず西に向かっているが・・・
残された時間はあと5~6時間ぐらい・・・片道2~3時間ぐらいの所がいいなぁ。この地図を頼りにやっぱり日本海を目指そうっとw
このとき時刻は6時すぎ。
西宮北インターから下道に下りて北を目指します。3時間あったら日本海へ着くでしょうw
タンクが小さいのでこまめに給油しなければなりません。山の中でガス欠したらたまりませんからね。
どんより曇り空です。そもそも9月の休日に晴れた日あったっけ?
ツーリングの走行中に見える景色もお伝えしたいのですが、さすがに無理なので基本的に信号待ちか休憩時の映像になりますw
まずは176号線で北上していきます。途中、丹波立杭焼の窯元が立ち並ぶ道に逸れてしまいました。やっぱり雲があやしい。
このあたり特有の雲海というか雲が低いんです。
柏原駅に着きました。
情緒あふれる駅ですね。織田家ゆかりの城下町らしきものもあります。
更に北上して次の休憩ポイントに向かいます。
道の駅「丹波おばあちゃんの里」に到着しました。
早朝なので新鮮野菜がたくさん並んでいますね。
甘党なので朝食はおはぎを頂きましたw
ここからは175号線で北上すると福知山駅に到着です。
うしろを振り返ると福知山城が見えました。
そのまま一気に進みます。
つぎに停まったのは加悦「SL広場」
ここには列車の中をカフェにしたお店があります。入ろうかと思いましたが先を急ぐために見送りました。
風変わりなカフェでなかなかの老朽具合ですね。実際にこの辺りで使用されていた列車を改造したお店のようです。
この記事を書くにあたり調べてみると、残念ながら訪れた日から数日後に閉店されたようでした。以前からずっと気になっていたお店なので入っとけばよかったな・・・。
またしばらく走ると次に「橋梁」が見えました。
これにはマニアがいるに違いないと思ってパシャリ。
北近畿タンゴ鉄道が走る橋なんですけど、歴史ありそうな建造物ですね。でもあたりは谷間で少し暗いしちょっとコワイ。
どうですか?たまりませんか??w
この橋りょうを調べるとこうでした。
建築年:不詳
設 計:不詳
施 工:不詳
構 造:不詳
特に産業遺産に登録されてるでもなく、とにかく古い謎の石造りの橋梁でしたw
コワイといえばこのあたりの道も多くあるのですが、道路にグルービング処理した箇所があるのですが、ボクのバイクはここを通ると転倒しそうになります。
もともと四輪用の滑り止めの目的で加工を施しているのでしょうが、二輪車はこの縦溝をタイヤが拾ってハンドルが左右にがたがたぶれてしまうのです。
特にこの縦溝のクラシックパターンのほぼファッションタイヤは、グルービング処理とシンクロしてハンドルが躍り出します。
田舎道ではたまにグルービング処理した道が突然現れるのでびっくりします。かといってブレーキ踏むとさらにぶれるし、路肩に移動しようにも命がけw
通過する間はできるだけゆっくり減速して体中の筋肉を硬直させながらじっと耐えるしかないのです。
下り坂のカーブで急にあらわれる時なんて泣きそうになります。
減速するのでうしろを走っている車が容赦なく車間距離を詰めてくることもしばしば。
ここでは、その悪条件がすべてそろい、それに加えて砂も混じった状態の道だったのでおもわず停止しました。
ふと横をみるとここにも橋りょうが・・・
マニアにはたまらない・・・のかな?
ココロを落ち着かせてゆっくりと北上を再開します。
このあたりで単純に片道3時間以上かけていたら、正午ぐらいには帰れないことをうすうす感じはじめるのですが、ここまできたのでやっぱり海が見たいw
と思いながら、あたり一面田んぼの中で記念撮影・・・
そしていつの間にやら丹後半島までやってきました。
もうすぐそこは日本海です。
その前に、丹後王国「食のみやこ」に到着です。
お、何やらイベントをしていますよ。
道の駅グルメグランプリが開催されています。道-1グランプリ。
ご当地の美味しいお店がずらり。
曇り空なのに広場に人がわんさかいました。
ここの道の駅はものすごく広いですね。テーマパークみたいです。
みなさん楽しそうです。
ボクも一人でミニブタに話しかけたり、
ヒツジと戯れました。
家族で来ると楽しそうですよw
さて、時間がありません。
海まであともう少し・・・道の駅「てんきてんき丹後」を訪れて丹後半島の海沿いを目指します。
てんきてんき・・・大事なことなので2回なのに、今日はあいにくの曇り空。
でも、いいんです!そう!
うぅ~~~~みぃ~~~~~!!なんですっ!!!
そしていよいよ、海岸線をトレースしながら本日の目的地、近畿の最北端へ到着です。
「経ヶ岬」
ここではハヤブサを撮影している人がいつもいらっしゃいます。
時刻は11時。帰ったら何時だ?
ヤバイ・・・とりあえずSeikoに電話をすることにしましたw
にしても海です。来てよかった。もう予定時間には帰れないけど悔いはありませんw
「もしもし~いまどこにいると思う?」
と電話してその返事をまっているときに、突然アイフォンの電源が落ちました。
もう4年も使っているので、バッテリーが半日もたなくなってしまっていましたw
「いま断崖絶壁にいるんだけど~w」
と、言おうとする前に電源落ちたのが幸いでした。「断崖絶壁にいる」と言って電源落ちてたら、滑落したと思われますからねw
なのでこのあとの画像はありませんが、急いで公衆電話を探すべく帰路につきました。しかしこのご時世なかなか公衆電話ってありませんねw
帰りは丹後半島~伊根~天橋立とノンストップで走り、そこから高速道路でバビュ~ンっと帰宅しました。
結局12時に帰宅する予定が、2時間もオーバーしてしまいました。
が、本日も楽しいソロツーリング最高でした!
いぬくま!