神戸空港からポートライナーに乗って神戸どうぶつ王国へ行く
乗り物好きな息子。 車から始まり電車に飛行機。 先日は伊丹空港スカイパークに遊びに行って、目の前を離発着する飛行機を見てご満悦でした。 あれから飛行機への憧れは増すばかり。 今回は場所を変え、神戸空港の飛行機を見てみよう …
乗り物好きな息子。 車から始まり電車に飛行機。 先日は伊丹空港スカイパークに遊びに行って、目の前を離発着する飛行機を見てご満悦でした。 あれから飛行機への憧れは増すばかり。 今回は場所を変え、神戸空港の飛行機を見てみよう …
仕事のお昼休みは一旦帰宅しています。 息子がお昼寝の前にお外で遊ぶのがルーティーンになっていて、お昼ごはんを終えて僕の帰りをスタンバイしているのです。 もちろんTenも。 見るものすべてが新鮮な1歳9ヶ月は、公園での新し …
大阪の茨木市にある園芸ショップ「the Farm UNIVERSAL(ザ・ファームユニバーサル大阪)」さんへ行ってきました。 うちの治療所の近くには植木屋さんが多く、大きな園芸ショップがいくつかありよく行くのですが、 ザ …
宝塚歌劇場の前に「花のみち」という宝塚駅から歌劇場に続く小道があるのですが、 桜の木をたくさん植えてあり春になるとお花見スポットとして賑わっています。 いつものように息子を公園に連れて行こうとしていたのですが、 桜が咲く …
お昼は公園へでかけるのが日課の息子。 1歳8ヶ月になり、五感で感じるものすべてに興味があり好奇心が旺盛です。 特に乗り物が好きで車も電車も大好き。 そして、アレの存在にも気づいてしまいました。 飛行機です。 遠くからゴォ …
息子が0歳のときから読んでいるこの絵本。 1歳7ヶ月となった今もたまに読むのですが、決まってゲラゲラ笑うページがあります。 てんとう虫が4匹描かれた絵を見て、いつも息子は大爆笑するのです。 他のページは木や花などの植物が …
2022年4月から息子と見始めた子供向けの王道の教育番組「おかあさんといっしょ」。 歌のお兄さんとお姉さん、体操のお兄さんとお姉さんが毎日笑顔で子供だけではなく親までも幸せな気持ちにさせてくれます。 毎月替わりに「月の歌 …
生後1歳6ヶ月を迎えると、「1歳6か月児健康診査」という各市町村で行われる検診があります。 積み木を積んだり指差しいによるコミュニケーションなどを検査されると聞いていたので、 息子もちょっと前から積み木で遊んだり、絵を指 …
息子と行く公園シリーズ、 今回は丹波篠山市にある「兵庫県立丹波並木道中央公園」の紹介です。 えらい長い名称の公園ですが、「並木道公園」で大丈夫なはず。 【丹波並木道中央公園】愛犬と散歩できる森の中にある特大スケールの公園 …
京都の亀岡市にある道の駅「ガレリアかめおか」へ行ってきました。 9号線沿いにあるガラス張りの施設で、ツーリングの休憩で何回か寄ったことがあったのですが、 施設の中まで入ったことはないので、これといった特別な印象はありませ …