【天然記念物】遥かな丸山湿原へ行ってきた
数年前、長野県の自然を満喫するために旅行へ行きました。 松本市内のホテルで迎えた朝、ふとテレビをつけると自然豊かな景色が映し出されてたのです。 そこでは多様な植物や生物が生息する貴重な場所と紹介されていて、 丸山湿原は長 …
数年前、長野県の自然を満喫するために旅行へ行きました。 松本市内のホテルで迎えた朝、ふとテレビをつけると自然豊かな景色が映し出されてたのです。 そこでは多様な植物や生物が生息する貴重な場所と紹介されていて、 丸山湿原は長 …
愛犬とロッククライミング初心者が日本一のアルプスに挑む Qoo(ビーグル13歳療養中)とロッククライミング初心者(未経験)であるボクが、日本一のアルプスに挑戦してきました。 アルプスといえばヨーロッパ大陸を横断する山脈が …
年が明けてからダラダラしていたのと、寒すぎて行けてなかった森の散歩へ久しぶりにでかけました。 いつもの西谷の森公園です。 不気味な感じがして池を覗いてみると、見事に水面の全体が凍っていたのです。 凍った水面を見るとみんな …
秋が深まり、山が黄色や赤色に色づきはじめました。 色鮮やかな葉の色が混ざり合った風景は、どこか懐かしい気持ちにさせてくれます。 紅葉の名所『高源寺』は自然が織りなす美の芸術だった! 去年は高源寺の紅葉が印象に深く、今年も …
かやぶき民家の大工事 Qooの散歩に、はるばる丹波並木道中央公園へやってきました。 コスモスもちらほら咲いていて、秋の到来です。 芝生の上はフカフカしていて気持ちよさそう。 しかし、だいぶ涼しくなってきたとはいえ日中はま …
春になると山桜が咲いたりして、枯れ木色だった里山が急に色づき始めます。 今年は妙に白い花の木が多いような気がしてなりません。 山の中に白く点々と見えているのは、ヤマザクラだと思っていたのですが、実際に近くまで行って確かめ …
宝塚市で一番おススメのお花見スポットは、個人的には「寿楽荘の桜のトンネル」で、毎年春になるのを楽しみにしています。 【宝塚市の桜の名所と穴場】おすすめの花見スポットの歩き方をこっそり教えます しかし、2020年は新型コロ …
宝塚西谷の森公園の桜が満開になりました。 ここはQooとのお散歩でよく訪れる、大好きな公園です。 東の谷管理棟前の花壇には「2020」の花文字が・・・。 春になるとたくさんの色づいたお花を見ることができるのも楽しみですよ …
猪名川町の菜の花畑と桜 兵庫県猪名川町南田原を流れる猪名川沿いの菜の花畑で、菜の花と桜の開花が重なり、黄色とピンクの美しいコントラストが見られました。 桜が開花したけど・・・ 今年は感染拡大中の新型コロナウィルスの影響で …
春といえば・・・お花見! もうすぐ桜の咲く季節ですね。 昨年は近場の穴場スポットで桜を満喫しました。 【宝塚市の桜の名所と穴場】おすすめの花見スポットの歩き方をこっそり教えます 日本のいたるところに桜は植えられているので …