昆虫を素手で捕まえるという苦行
仕事のお昼休みは一旦帰宅しています。 息子がお昼寝の前にお外で遊ぶのがルーティーンになっていて、お昼ごはんを終えて僕の帰りをスタンバイしているのです。 もちろんTenも。 見るものすべてが新鮮な1歳9ヶ月は、公園での新し …
仕事のお昼休みは一旦帰宅しています。 息子がお昼寝の前にお外で遊ぶのがルーティーンになっていて、お昼ごはんを終えて僕の帰りをスタンバイしているのです。 もちろんTenも。 見るものすべてが新鮮な1歳9ヶ月は、公園での新し …
天竺鼠・瀬下豊に交通事故で有罪判決「交通違反を5回の過去」阿曽山大噴火が明かした裁判の全容と、事故後に“吉本がとった対応” : https://t.co/pW48RRxHIj #天竺鼠 #瀬下豊 #お笑い芸人 #不倫 — …
朝起きたらまずTenの散歩をするのが日課なのですが、 今日は様子が違います。 日本列島を包み込む大寒波はうちにもやってきていました。 【全国的な冷え込み 路面凍結に注意】https://t.co/qE5JW5bVED — …
息子と行く公園シリーズ、 今回は丹波篠山市にある「兵庫県立丹波並木道中央公園」の紹介です。 えらい長い名称の公園ですが、「並木道公園」で大丈夫なはず。 【丹波並木道中央公園】愛犬と散歩できる森の中にある特大スケールの公園 …
仕事のお昼休みに、近所の公園へ息子とTenを連れてお散歩へいきました。 そういえばこの二人、いつも一緒です。 息子の散歩の用意をしているとTenはきまって騒ぎ出し、一緒に行くアピールが半端ありません。 なのでお散歩も、い …
1歳児とワンコが遊べるところで調べてみると、県立公園クラスの自然豊かな大型の公園が候補にあがります。 ということで今回は兵庫県川西市の奥にある、一庫(ひとくら)公園へ行ってきました。 一庫ダムの湖のほとりにある公園で、丘 …
冬といえばイルミネーション。 そういえば今年の12月はそこまで寒くなく感じるのですが、 これは加齢により僕の感受性が鈍くなっているのか、体温調節機能が衰えてきているのか、 それともただの暖冬なのでしょうか。 ちょっと身体 …
朝の天橋立を歩こうということでやってきました。 1歳4か月の息子と8歳のTen。 あの赤いモーターボートに乗るとは思ってもいませんでした。 天橋立といえば高台から見ると、岸を結ぶ不思議な地形が竜の形に見える景勝地です。 …
Seikoの作品制作の材料としてシーグラスがあるのですが、砂浜からレアなシーグラスを見つけるのがなかなか楽しいんですよね。 シーグラスとはどこかで捨てられて海に流れ着いたガラス片が、長い年月をかけて波に揉まれ角が取れて曇 …
丹波篠山市へ行くことが最近多いのですが、恐竜の公園が近くにあると聞いて行ってきました。 あまりこの地域で恐竜と言われてもピンとこないのですが、恐竜の化石が発掘されたことはなんとなく聞いたことがあるような、ないような・・・ …