走行距離13万キロのマイハーレー、カムテンショナーはまだ生きています。

車検の際に各部を整備したマイハーレー。 タイヤやブレーキを交換してリフレッシュなのです。 前輪タイヤはミシュランのコマンダー3、ブレーキパッドはデイトナの赤パッドを新しく交換。 後輪もミシュランのコマンダー3、ブレーキパ …

【2023宝塚市展】宝塚市立文化芸術センターへ作品搬入に行ってきた

11月11日土曜日からはじまる「宝塚市展」。 今年もSeikoの作品がエントリーされました。 そして、作品の搬入で息子同伴で会場となる宝塚市立文化芸術センターへ行ってきました。 Seikoは今回で3回目となる出展です。 …

いままでの経験が生きたバイクのユーザー車検(2年ぶり3回目)

朝早く兵庫の陸運局へやってきました。 2年ぶり3回目の二輪車のユーザー車検にトライするためです。 この日のためにディーラーで整備してもらい、自分でも下準備をしてイメージトレーニングも完璧です。 前回は光軸検査で苦労したの …

【祝2歳】京都丹後鉄道のディーゼル列車に乗ってきた

息子2歳の誕生日に、大好きな電車に乗りに行きました。 僕自身は鉄道に興味はなかったのですが、息子がプラレールや電車の本やDVDに夢中になっているうちに、 って強く感じるようになってきました。 つまり僕も息子も今や電車大好 …

オンワードファミリーセール2023大阪の最新情報!トッカなどの人気ブランドが半額以下に!

2023年のオンワードファミリーセール大阪の最新情報です。 最新情報は、港オペレーションセンターファミリーセール(11月)が開催されます。 このファミリーセールはオンワードが、お得意様や社員、その家族のために行うクローズ …

15年握り続けたハンドルグリップをいよいよ交換してみた

2008年から乗り始めた僕のハーレーダビッドソン人生、今年で15年です。 先代のスポーツスターに5年、そして今のダイナは10年目になります。 その間ずっとニギニギと握り続けたハンドルグリップ。 とてもすり減ってしまいまし …

梅雨真っ只中いかがお過ごしですか・・・?

梅雨真っ只中、いかがお過ごしですか? 雨は気圧が低くなってお身体の症状が悪化するだけではありません。 雨は大地を潤し自然界に生命の息吹を与えてくれるのです。 緑豊かな風景が生まれ、花々が美しく咲き誇る様子を見ると、 新た …