7月9日、大阪管区気象台は近畿地方は「梅雨明けしたとみられる」と発表しました。
ところで、「とみられる」ってなんだか含みをもたせた表現じゃないですかw?
例年、梅雨明けのニュースは嬉しく、これからの夏に向けて心が躍るような気持ちになります。
しかし、今年は素直に喜べませんよね。
2018年7月5日(木)から西日本一帯で豪雨が続きました。
未曾有の豪雨により、九州から四国、中国、近畿の広い範囲に渡って西日本を中心に大きな被害が広がり、
あっという間に日常が、一瞬で非日常と化すとは、誰も思いもよらなかったことだと思います。
ボクの住むエリアは水害こそ大したことはなかったのですが、交通網が遮断され混乱がおきていました・・・
5日の朝、ボクはいつも通りバイクで通勤しました。
お昼を過ぎて段々強まる雨に「今日は電車で帰ればいいや」と軽く考えていました。
やがて、電車は運行を停止し、通勤路もその迂回路も通行止めとなり、高速道路まで通行止めになりました。
気がつけば自宅に帰れない、帰宅難民となっていたのです。
幸いにも実家が治療所の近くなので、ボクはなんとか難を逃れることができました。
しかし、多くの方がこの豪雨により、逃げ場のないような甚大な被害を受け、大変な苦労をされています。
被災された方々に、心よりお見舞い申し上げます。
そして、一日もお早い復興をお祈りするばかりです。
梅雨が明けると一気に気温が高くなるため、からだが暑さに慣れていないこの時期は、特に熱中症に対して注意が必要です。
体調管理にも十分に注意をしてください。
さて、いぬくま美術館ですが、おかげさまで開設から3か月が経過しました。
「1人でも多くの方に造形作家Seikoの作品に触れてもらいたい」という気持ちで立ち上げたこのプロジェクト。
すでに3000ものアクセスをしていただきました。
とりあえず年内に100記事を投稿する目標をたて、2~3日に1回の投稿のペースで43の記事を投稿することができました。
少しずつですが1日のアクセス数も増えてきているようです。
SNSを利用することでブログを宣伝しているのですが、最近Facebookの『Facebookグループ』の存在を知り活用しています。
『Facebookグループ』とは趣味やビジネスなどの共通のテーマのもとにメンバーが集まり、情報を共有したり交流したりできるツールです。
ボクはアート・仕事・バイク・ブログ運営のそれぞれの分野で、数百~数千人規模のグループに参加することで、いぬくま美術館で投稿した記事の紹介をして拡散しています。
これがなかなか効果的なんです!
あとインスタグラムではQooが頑張ってくれています。
いつのまにかビーグル繋がりのフォロワーも1000人を突破しましたw
世界中のビーグル好きの方が、Qooを通じていぬくま美術館へアクセスしてくれています。
アイルランドのお友達はよく見てくれているようですが、日本語わかるのかなw
そして、Twitterも徐々にフォロワーが増えてきました。
副業系の営業さんからのフォローも目立ちますがw
これからもっとTwitterも工夫して活用していきたいですね。
https://twitter.com/inukumamuseum/status/1009949842343223296
先日たまたまラジオをきいていると、記事で紹介した「がじゅまる」の食パンの事をDJが話題にしていたので、すかさずツイートしたらものすごいアクセスがありましたw
こういったタイミングを見てアクションをおこすと、アクセス数を増やせるので面白いですね!
記事を増やして多くの情報のあるサイトにしていくと、検索エンジンからの検索流入が増えてさらなるアクセスを見込めます。
資格やバイクの記事もなかなか好評で、最近はボクのことばっかりになってきていますが、今後もこのペースで記事を投稿していきたいと思っています。
最近、完全にSeikoアートの露出が減ってきているような・・・w
まだ3か月のいぬくま美術館ですが、みなさまのおかげで少しずつ形になってきました。
これからも頑張ってSeikoアートで1人でも多く、たくさんの人を元気にさせるつもりで発信していきます!
いつも応援ありがとうございます!!
いぬくま!