【第4世代のエコードット】互換性がないとはどういうことだい?
Amazonのプライムデーでポチッたエコードットが届きました。 プライムデーといえば、Amazonデバイスが超特価になるので毎回何かを購入するのですが、 今回は第4世代となるエコードットが1980円になっていたので購入し …
Amazonのプライムデーでポチッたエコードットが届きました。 プライムデーといえば、Amazonデバイスが超特価になるので毎回何かを購入するのですが、 今回は第4世代となるエコードットが1980円になっていたので購入し …
オニヤンマが欲しい!? トンボ界のカリスマ「オニヤンマ」。 オニヤンマは手のひらの大きさぐらいになる大型のトンボで、小型の虫にとっては強靭なアゴで獲物を捕食する「鬼」みたいな存在です。 しかし、同じ場所を行ったり来たりす …
素人がダイキンの天井埋め込み式エアコンを分解洗浄してみた うちのリビングにあるエアコンはダイキン製の天井埋め込み式エアコン(1方向)です。 業務用のエアコンは天井埋め込み式のものが多いですが、家庭用はめずらしいかもしれま …
【悲報】買ったばかりのiMacが旧モデルに・・・。 3月の終わりに意気揚々とiMacを購入したのですが、1カ月もたたないうちに新モデルが発表され、無事に旧モデルとなりました。 これぞ情弱の極み、PCのこともよくわからない …
デザイン制作のためにiMacを購入 iMacを購入しました。 正直震えています。 主にブログの執筆で使うボク的には、 カフェでドヤ顔するためにノートパソコンタイプのMacBookProが欲しかったのですが、 今回はSei …
4月になりました。 暖かくなってきたこの時期、花見をしながらのバーベキューは格別ですよね。 残念ながらコロナ禍にあって今までのようには楽しみにくいのですが、 幸いにも自宅の庭から近所の公園の桜が見えるので、いつものように …
加湿器フィルターのお掃除していますか? 冬の間ずっとお世話になり続けた加湿器ですが、フィルターを定期的にお手入れしないと大変なことになってしまいますよね。 水道に含まれているいるカルキは石灰の成分が入っているのですが、 …
文鎮と化した「galaxyA7」 一週間前に水没したスマホ「galaxyA7」は、その後乾燥させたのですが命を吹き返すことはありませんでした。 分解するとマザーボードの一部にショートの形跡が確認できたので、ここを交換した …
Bluetoothイヤホンを新調しました。 ヘルメットで使う完全ワイヤレスイヤホンがバイクを100倍楽しくする バイクに乗っているときに、ヘルメットの中でナビの音声や通話、そして音楽を聴くために使っていたのですが、落下し …
いつのまにかのAmazon包囲網 10数年前は書籍がネットで購入できる便利なサイト、って感じだったAmazon。 いつのまにか日用品から生鮮食品などあらゆるものをネットで販売するようになり、どこよりも安く、そして早く届け …