関西の田舎道バイクでツーリング旅【半日編】


午後から時間ができたのでバイクに乗ってきました。

関西にもたくさんのツーリングに適した田舎道が存在します。

今回は雨を避けながら、その都度ルートを決めながら最大限に楽しんできましたよ!

Qoo
日没までの間で行けるところは・・・?
ゲンキ
曇り空でいつ降るかわからないような天気だけど、多分大丈夫。

関西の田舎道バイクでツーリング旅

宝塚北SA

とりあえず雲の様子を見ながら走ってみようということで、いつもの宝塚北SAまでやってきました。

Qoo
これってバイク?

ゲンキ
これは3輪のトライクだよ。まるでスノーモービルのようだね!
ゲンキ
さて、ここからどこに行こう?

雨雲レーダーに雨雲が・・・

とりあえず、タリーズでコーヒーブレイク。

火の鳥もまだ未完成のようですね。

空を見上げると安定の曇り空。

なかなかツーリングに行く機会がなくて、行けるときは大概このお天気なんですよねw

雨雲レーダーを確認してみましょう。

現在13時30分、16時30分には雨雲で包まれそうです。

ゲンキ
さてと、行きますか~w

余野コン

宝塚北SAを出て高槻方面へ走りだすのですが、ものすごく風が強くて危険を感じたため、早くも箕面とどろみインターチェンジで降りました。

そして、田舎道の423号線を亀岡方面へ進みます。

そうです。ここは大阪北部のバイク乗りの聖地・・・

余野コンです。

余野のコンビニ、略して余野コン。

なぜこのファミリーマートが聖地なのかわかりませんが、ここにはたくさんのバイカーが集まって、いつもにぎわっています。

しかし、さっきまで雨が降っていたようなコンディションだったので、バイクは一台も停まっていませんでしたw

Qoo
聖地なんだよね??
ゲンキ
バイクが停まっていないのをはじめてみたよ。

平成30年豪雨の復旧作業

余野コンを出て423号線を亀岡にむけて進みます。

法貴峠のいたるところで道路工事をしています。

このあたりは平成30年7月の豪雨により、大規模な土砂崩れが発生し、現在も復旧作業中です。

菜の花畑

423号線を北上しようと思いましたが、北は雲が厚くあやしい感じがしたので、372号線(デカンショ街道)へ向かいました。

ここからは篠山方面へ向かいます。

その途中、菜の花畑を見つけました。

パシャリ。菜の花の香りが鼻粘膜を刺激します。

たぶんアレルギーありそうな感じなので、写真だけ撮らせてもらってすぐに退散しましたw

穴太寺

372号線に入る手前で、人でにぎわっているお寺がありました。

西国霊場21番札所「穴太寺」です。

「あなおうじ」とよむそうです。

静かな境内にはきれいな梅が咲いていました。

ゲンキ
交通安全を祈願したよ。
Qoo
あなおうじ?

デカンショ街道

372号線(デカンショ街道)へ入りました。

この道はとても走りやすく、大好きな田舎道です。

まっすぐ進むと篠山へ行くのですが、なんだかもっと北へ行きたい気持ちになってきました。

Qoo
いい直線だね~

道の駅「京都新光悦村」

372号線を西へ篠山に向かっていましたが、途中で北上して南丹市を目指しました。

そして、園部にある道の駅「京都新光悦村」に到着しました。

ここからさらに北上して美山方面へ行きたいのですが、北の空がどんより曇っていて雨が降っていそうです。

雲を眺めると西から東へ向かって移動していて、西の空はまだ明るかったので、いったん9号線に戻って、西の福知山を目指すことにしました。

21℃で電熱いらず

9号線を福地山を目指して走っていると、なんだか暑い。

道路の温度計をみるとなんと、21℃をマークしていました。

電熱ジャケットもオフにしても快適です。

最近、寒くなったりあったかくなったり・・・

ゲンキ
体調がちょっとおかしいんだよな~
Qoo
三寒四温ってやつだねw

こだわりのドイツパン「丹波 穂のWonne」へ

府道59号線から丹波市へ

このまま9号線を西へ福知山を目指すのもいいのですが、特に目的地もなく走るのもなんだか退屈になってきました。

雨を避けて走ってると自然にこのコースになったのですが、今回のツーリングの山場というか「サビ」がありませんw

そこで府道59号線に入って丹波市に入りました。

この先に以前から行こうとして行けなかったドイツのパン屋さんがあるのです。

道路沿いに水仙がたくさん生えていました。

Qoo
ちょっとした水仙郷のようだね。

和のドイツパン「丹波 穂のWonne」

しばらくグーグルマップのマニアックなルートを案内どおり進むと・・・

丹波 穂のWonneさんに到着しました!

バイクを駐車場に停めると・・・

柴犬ちゃんがあいさつにきてくれました!

こむぎちゃんです。

Qoo
かわいい看板犬だね!

 

Qoo
ん?

ゲンキ
ドイツか??

オープンテラス席もありますが、料亭感が半端ありませんw

ドイツパンと聞いていますが・・・

Qoo
のれん??うどん屋さん??

ゲンキ
ホッ。

店内に入るとちゃんとパン屋さんでしたw

17時閉店で、この時は16時だったのでだいぶ売り切れていました。

おススメ時間はお昼前だそうです。

15時まではランチもされています。

奥に座敷があって、こちらでカフェを楽しめるみたいですね。

少し休憩をしましょう。席からは日本庭園の中庭がよく見えます。

ゲンキ
アルプスの少女ハイジ・・・。

Qoo
スイス??

ここは精神統一して、メニューを見てみます。

確かに、ほっこりほのぼのした気持ちになっていますねw

自慢のドイツパンにバイエリッシャ―ホーフさんのウィンナーを合わせた、ホットドックランチを頂きたいところですが、

この時間はケーキセットを注文しました。

せっかくなので、ドイツ菓子のフェルトサンドをお願いしました。

「バターたっぷりでものすごく甘いけど大丈夫?」

って聞かれましたが大丈夫です。

大丈夫ではない甘いものなど、この世に存在しませんw

カフェオレとフェルトサンドのセット720円。

とても上品な甘さです。まったく重い感じはありません。

どこかなつかしいような、とても美味しいケーキでした。

ドイツのお菓子と日本庭園・・・不思議な時間が過ぎていきます。

ゲンキ
面白いね~

パブリックキッチンカフェ丹波店

丹波 穂のWonneさんを後にして、春日インターチェンジへ向かいます。

その途中に以前訪れた「パブリックキッチンカフェ丹波店」さんがありました。

ここで食事もして帰ろうかと思ったのですが、まだそこまで空腹ではなかったので、そのまま春日から舞鶴自動車道でビュ~ンっと帰宅しました。

結局、幸いにも雨には降られませんでした。

まとめ

いつも行く先も決めずに出発するソロツーリング。

今回も曇り空の中、雨を避けながらルートを決めていきましたが、なかなか満足のいくツーリングとなりました。

やっぱり丹波 穂のWonneさんのパラダイス感がサビとなってよかったですw

あわよくば、バイクと河津桜を撮りたくてキョロキョロしながら走っていたのですが結局ありませんでしたね・・・。

ゲンキ
次はお花見ツーリングかな?
Qoo
次は晴れるといいね~

 

いぬくま!