ブログをはじめて6カ月。アクセスが増えてきた『いぬくま美術館』から造形作家Seikoの作品を発信する
いぬくま美術館ですが、開館からついに・・・ 6か月が経過しましたっ!! 造形作家Seikoの作品を1人でも多くの人に届けたいっ! それだけをモチベーションに半年間書き続けてきましたw 文章を毎日書き続けること 普段からよ …
ブログ初心者がはじめる造形作家Seikoのアートを世界へ発信するプロジェクト
いぬくま美術館ですが、開館からついに・・・ 6か月が経過しましたっ!! 造形作家Seikoの作品を1人でも多くの人に届けたいっ! それだけをモチベーションに半年間書き続けてきましたw 文章を毎日書き続けること 普段からよ …
先月、ルクア地下のフードホールに行った時に、広場で訪日外国人の方々が集まってソフトクリームを食べていたのです。 一般的なソフトクリームはこの形です。 しかし、そのソフトクリームをよく見ると、いままで見たことのなかったフォ …
少し前の話になりますが9月の終わりの休日にソロツーリングへ行ってきました。 といってもお昼過ぎには帰らないといけない用事があるので、半日間満喫するには何処へ向かうべきか考えながら出発します。 今日はサスペンションの減衰調 …
午後診を終え、東京作家サミットから帰ってくるSeikoを迎えに伊丹空港へ向かいました。 実は伊丹空港は治療所から案外近くて、車で15分ほどの距離にあります。こんな近くに非日常的な世界への扉があったんですね・・・ 飛行機は …
日本列島をまたもや襲った台風24号「チャーミー」は、10月1日正午に温帯低気圧に変わりました。 出典:weathernews 台風発生時よりチャーミーの動きには注意をしていたのですが、まさかその時はこちらにやってくるなん …
治療所は造形作家Seikoのギャラリーも兼ねているので、待合室や施術室のいたるところにSeikoアートを展示しています。 こちらの治療所では作品の販売こそしてはいないのですが、作品を気に入っていただいた患者さまには、作品 …
9月は連休が2回もあるのでうれしいですね。 完全週休二日制の人は3連休が2回も!! ボクたち医療系の人間は土曜日は半日、日曜祝日が休みというのところが多いと思うのでなかなか3連休をとるのは難しいのです。それでも9月は2連 …
大阪の友人に急に会いたくなって連絡するとミナミにいたので、「ちょっとお茶でも」と梅田で待ち合わせをしました。 グランフロント大阪の地下駐車場にクルマを停めて、地上階へ上がりました。 20時ぐらい。 グランフロントの北館。 …
バイクのツーリングの一番の楽しみといえばやっぱり走ることですよね。 ボクが1人で走る場合は気のままに走るのであまり重要ではないんですが、一般的には目的地を設定して走り出すのがほとんどです。 特に水辺をバイクで走るのは気持 …
また宝塚市から安心メールが届きました。 クマの目撃情報 【2018/09/19更新】 本日(9月19日)午前6時20分頃、宝塚市山手台西4丁目の長尾山トンネル南側付近においてクマらしき動物の目撃情報がありました。 …