目次
【恐竜】篠山層群が露出!太古の生きもの館で1億1千万年の記憶をたどる
太古の生きもの館は、兵庫県立丹波並木道中央公園の一角にあり、恐竜や哺乳類の化石などを見学できる施設です。
篠山層群が露出
篠山層群とは、兵庫県丹波篠山市の篠山盆地と丹波市山南町東部に分布する、約1億1千万年前の地球的な地層のことです。
館前には、なんとその一部が露出しているところがあるのです。
野外博物館「フィールドミュージアム」
篠山層群からは、丹波竜などの恐竜類やトカゲ類、カエル類、ほ乳類など、世界的にも貴重な化石の発見が続いているそうです。
この篠山層群とそのまわりの地域を「野外博物館」と位置づけ活動するのが「丹波地域恐竜化石フィールドミュージアム」の取り組みみたいですね。
新たな恐竜の化石がでる可能性
丹波市の篠山層群で丹波竜が発掘されたことは有名ですが、ここでも新たな恐竜の化石が発見されるかもしれません。
地形をよく見てみると、恐竜などの化石を含む地層が、同公園内駐車場の地下にも眠っている可能性がありますよね。
1億1千万年の記憶をたどる
駐車場から、太古の生きもの館へと続く道の斜面には、篠山層群の地層が露出した部分を見学することができます。
ここはちょっとした断層みたいになっているのですが、自然に露出したのかどうかはわかりませんでした。
また、間近で見学してみると雨の跡や、生き物の巣穴の跡などを確認することができるんですよ。
ここは人為的に地層を露出させている感じですね。
このあたりの草と土を剥いだら、篠山層群がもっとガッツリ露出しそうな感じがしますね。
ところどころにパネルが設置されてあって、ここに何があったのかのヒントを示してくれています。
太古の生きもの館へ行ってみた
新しくて、こじんまりとした施設です。
建物の中は展示室になっていて、篠山市内で発見された恐竜や哺乳類などの化石が展示されていました。
また、篠山層群の成り立ちなども映像で紹介しています。
太古に、こんな生きものたちが篠山周辺にいたかもしれないなんてロマンがありますよね。
奥は研究室になっていて、篠山層群から発掘された岩石の調査や化石のクリーニングを行っているそうです。
この日は誰もいませんでしたが、展示室から作業の様子を見学することができるみたいですね。
施設情報
施設名 | 丹波篠山市立太古の生きもの館 |
---|---|
住所 | 〒669-2221 兵庫県丹波篠山市西古佐90番地1 兵庫県立丹波並木道中央公園内 |
休館日 | 月曜日(祝祭日の場合は翌平日)、年末年始(12月29日~1月3日) |
開館時間 | 午前 9時~午後 4時半 |
入館料 | 無料 |
問合せ先 | 電話:079-556-7666 |
「太古の生きもの館」まとめ
太古の生きもの館では、篠山層群の歴史を直に見たり、触れたりすることができるようになっていました。
1億1千万年前の地表にできた雨粒のあと、土の中に穴をつくって暮らしていた生きもの痕跡など、気の遠くなるような太古の自然や生きものの様子を見ることができます。
その時代、人類はまだ存在していなかったのですが、遠い祖先である哺乳類が生活していたかと思うと、そのあたりをもっと掘り起こしたい気持ちになりましたw
いぬくま!