ヌルヌルになった犬の食器をツルツルにする3つの方法


Qooの食事のたびに食器(フードボウル)を洗っています。

ゲンキ
なんかヌルヌルしてるなぁ。

台所用の洗剤を使ってゴシゴシやっても、表面のヌルヌルが取れないんですよね。

このヌルヌル、犬と暮らしている方にはあるあるだとは思うのですが、気持ちのいいものではありません。

何が原因なのか調べたところ、簡単にわかりましたw

ずばり、バイオフィルムだったのです!

今回は特別にバイオフィルムを除去し、このヌルヌルになった犬の食器をツルツルにする3つの方法を教えちゃいます!

Qoo
バ、バイオフィルム!?

ヌルヌルになった犬の食器

バイオフィルムとは?

ヌルヌルの原因は「バイオフィルム」と言いましたが、これは何なんでしょう?

バイオフィルムを日本語にすると「菌膜」です。

端的に説明すると、細菌の集合体

すぐに健康被害を及ぼすものではないみたいですが、細菌の集合体と知ると衛生的ではありませんよね。

ゲンキ
ひぇっ!

なぜ犬の食器だけヌルヌルになるの?

ヒトが使ったコップなどはヌルヌルになりませんが、犬の使った食器だけヌルヌルになるのは不思議です。

その答えは「唾液」にありました。

ヒトの唾液は弱酸性に対して、犬の唾液はアルカリ性。

アルカリ性は細菌が繁殖しやすい状態で、唾液が付着した食器は細菌同士が強固にくっついて、ヌルヌルのバイオフィルムを形成するということなんですね。

Qoo
そんな目で見ないで・・・。

犬の食器をツルツルにする3つの方法

①スポンジは専用のものを使おう

バイオフィルムは、普通の台所用スポンジなどで落とすことはできません

バイオフィルムを破壊するような洗い方が必要となってきます。

そこでメラミンスポンジなどの、専用のスポンジが開発されているのでそれを利用するといいでしょう。

②中性洗剤よりもクエン酸が効く

ボクは中性洗剤を使って洗ってきたのですが、何度頑張ってもヌルヌルが取れませんでした。

酸性であるクエン酸を使うといいと聞いて実践してみると、見事にヌルヌルを除去することができました。

クエン酸は食べ物にも含まれる成分なので、安全性が気になる方にも安心です。

③洗う前に乾いた布で拭くといい

また、食器を洗う前に乾いた布やキッチンペーパーなどでしっかり拭くことで、物理的にバイオフィルムを破壊することができます。

こういった工夫をすることで、水洗い時の洗浄力が違ってくるのですね。

ゲンキ
知らなかったなぁ。

まとめ

犬の食器はヌルヌルしがちな、ワンちゃんあるあるの秘密が解き明かされました。

バイオフィルムは身近なもので簡単に除去することが出来ます。

食器を洗ったときの「キュキュッ」が蘇ると気持ちがいいものですよね。

  1. 専用のスポンジを使う
  2. 洗剤はクエン酸を使う
  3. 洗う前に乾いた布で拭く
ゲンキ
これでQooもヌルヌルから卒業だねw
Qoo
ヌルヌルだったんだ・・・

 

いぬくま!