オンワードファミリーセール2022大阪の最新情報!トッカなどの人気ブランドが半額以下に!
2022年のオンワードファミリーセール大阪の最新情報です。 最新情報は、港マーケットファミリーセール(5月)が開催されます。 このファミリーセールはオンワードが、お得意様や社員、その家族のために行うクローズドなセール。 …
ブログ初心者がはじめる造形作家Seikoのアートを世界へ発信するプロジェクト
2022年のオンワードファミリーセール大阪の最新情報です。 最新情報は、港マーケットファミリーセール(5月)が開催されます。 このファミリーセールはオンワードが、お得意様や社員、その家族のために行うクローズドなセール。 …
この投稿をInstagramで見る OZAKEYDA(@oza_key_da)がシェアした投稿 Tenを家族に迎えてからの1年、僕たちにとって忘れられない大 …
ヤマダストアーへ行ってきた! 無添加の食品など素材の安全性などを重視した品を扱う意識高い系セレクトショップ的スーパーマーケット、と噂のヤマダストアー。 僕の生活圏内では全く馴染みはないのですが、兵庫県南西部を中心に店舗展 …
桜も散りました、もうすぐGWですもんね。 この季節になると様々なお花がきれいに咲くのと、新緑で鮮やかな色をみせる山を眺めるだけでも癒やされます。 お散歩中のTenはお花よりも、どうやらおやつが気になる様子ですね。 その割 …
4月18日はQooの命日です。 Qooとの別れは突然のことではなく、残された余命をどう過ごすか考える時間がありました。 もちろん僕たちにとってつらい闘病期間になりましたが、その中で楽しい思い出をたくさん作ることができ、 …
なんだかんだで5年目に突入なんですよね。 何がって、「いぬくま美術館」が2022年4月10日で4歳になったのです。 こまめに記事を投稿していたのですが、ここ最近は投稿頻度は週に1~2回になってしまいました。 というのも乳 …
4月に入りポカポカ陽気の春が訪れました。 まだ寒い日もあって油断は禁物ですが、外へ出る機会も増えそうな予感です。 バーベキューなんかにもいい季節ですね。 朽ちたイケアのテーブルセット 庭にあるバーベーキュー用のテーブルセ …
どんどん成長して8ヶ月になった息子。 6ヶ月からはじめた離乳食もようやくなれてきて、調子のいいときはパクパク食べてくれてキャーキャー言いながら楽しくやっています。 その離乳食といえば、Qooのことを思い出すんですよね。 …
7ヶ月となった息子は腰が座り、座った姿勢を維持できるようになりました。 さらには視野が広がって興味をもったものを見つけると、それに向かって這っていく力も得たのでますます目が離せません。 こうやって動けるようになってくると …
アフターサービスに出したけどそのまま却ってきた 真冬の救世主こと電熱グローブ。 そんな電熱グローブが温まらないということで修理を依頼しました。 アフターサービスから却ってきた結果は、 まさかの正常。 メーカーによると 製 …